我が家の雄猫チャロも2018年9月に処分寸前のところを次女が貰い受けて1年半となりました。

茶トラは、寂しがりで甘えん坊と言われてますが、わが家のチャロも家族の誰かが居ないとクーンクーン寂しそうな声を出します。
少し前までは食事を与えると一気に食べてしまうような事が多かったのですが最近は、与えた餌を一気に食べてしまう事なく時間を掛けて食べるようになりました。
一時は体重6.5キロとなり食事を与え過ぎかと思い少し減らした事で体重が減ったようです。
しかし猫は寝るのが仕事のように静かになったと思えば寝ている事が多いです。
我が家のチャロの寝姿を見てやって下さい。
何時も眠そうです。

熟睡中

熟睡中

かくれんぼ

ダウン! こんな格好でも寝ます

からだが柔らかくアクロバットのようです

コラージュしました

コラージュしました

気持ちが良さそう

気持ちが良さそう

寝起きです

時々成長をアップしますので見てやって下さい。

茶トラは、寂しがりで甘えん坊と言われてますが、わが家のチャロも家族の誰かが居ないとクーンクーン寂しそうな声を出します。
少し前までは食事を与えると一気に食べてしまうような事が多かったのですが最近は、与えた餌を一気に食べてしまう事なく時間を掛けて食べるようになりました。
一時は体重6.5キロとなり食事を与え過ぎかと思い少し減らした事で体重が減ったようです。
しかし猫は寝るのが仕事のように静かになったと思えば寝ている事が多いです。
我が家のチャロの寝姿を見てやって下さい。
何時も眠そうです。

熟睡中

熟睡中

かくれんぼ

ダウン! こんな格好でも寝ます

からだが柔らかくアクロバットのようです

コラージュしました

コラージュしました

気持ちが良さそう

気持ちが良さそう

寝起きです

時々成長をアップしますので見てやって下さい。