4月になっても東二見周辺のキスが釣れない状況が続いてましたが、気温の上昇と共に少しづつキスの活性が上がり始めたようです。
4月23日(金)釣友Wさんが播磨新島に釣行しているとの事で現地に行くと6匹釣られており私も2時間程キスを探り3匹釣れました。
4月25日(日)は釣友Оさんから東二見白灯台波止でキスが7匹釣れたと言う情報も入りました。
私も当日は、播磨新島に釣行し2匹のキスが釣れました。
4月26日(月)も2時間程東二見白灯台波止へ行き時間1匹ベースで2匹釣れました。
4月27日(火)釣友Nさんと昼から東二見西水路の様子を見に行き私は南から探り釣友Nさんは北から探る事にしました。

私は、南から探り始めましたが数投でキスがアタリ始め2時間で6匹キスが釣れたものの後半はアタリが無くなりました。

釣友Nさはアタリがあるものの掛かりが悪いとの事でしたが、後半順調に釣られ16時に納竿しました。

今シーズンの西水路は中々キスの活性が悪く3釣行アタリも無い状況が続いていたので、少しづつ活性が上がり始めたようで今後に期待したいと思います。
「4月23日播磨新島釣果」
キ ス 3匹 「17センチ」
2021年キス釣果累計 38匹
「4月25日播磨新島釣果」
キ ス 2匹「17~18センチ」
2021年キス釣果累計 40匹
「4月26日東二見白灯台釣果」
キ ス 2匹「13~19センチ」
2021年キス釣果累計 42匹
「4月27日東二見西水路釣果」
キ ス 6匹「14~19センチ」
2021年キス釣果累計 48匹

「少しスマートになったチャロ」

4月23日(金)釣友Wさんが播磨新島に釣行しているとの事で現地に行くと6匹釣られており私も2時間程キスを探り3匹釣れました。
4月25日(日)は釣友Оさんから東二見白灯台波止でキスが7匹釣れたと言う情報も入りました。
私も当日は、播磨新島に釣行し2匹のキスが釣れました。
4月26日(月)も2時間程東二見白灯台波止へ行き時間1匹ベースで2匹釣れました。
4月27日(火)釣友Nさんと昼から東二見西水路の様子を見に行き私は南から探り釣友Nさんは北から探る事にしました。

私は、南から探り始めましたが数投でキスがアタリ始め2時間で6匹キスが釣れたものの後半はアタリが無くなりました。

釣友Nさはアタリがあるものの掛かりが悪いとの事でしたが、後半順調に釣られ16時に納竿しました。

今シーズンの西水路は中々キスの活性が悪く3釣行アタリも無い状況が続いていたので、少しづつ活性が上がり始めたようで今後に期待したいと思います。
「4月23日播磨新島釣果」
キ ス 3匹 「17センチ」
2021年キス釣果累計 38匹
「4月25日播磨新島釣果」
キ ス 2匹「17~18センチ」
2021年キス釣果累計 40匹
「4月26日東二見白灯台釣果」
キ ス 2匹「13~19センチ」
2021年キス釣果累計 42匹
「4月27日東二見西水路釣果」
キ ス 6匹「14~19センチ」
2021年キス釣果累計 48匹

「少しスマートになったチャロ」
