10月29日(金)午前中は、2月の白内障手術に伴う視野検査の為に眼科に行きました。
特に検査結果は問題無しとの事だったので安心しましたが、2か月後に再度検査に来るようにと指示がありました。
私の年代になると色々と調子が悪くなるので、不調を感じたら早めに病院に行く事を心掛けてます。
当日は、釣友Wさんが朝から東二見にカレイ釣りに行かれており眼科に着いた頃に38センチのマコガレイが釣れキスも釣れ始めたとのラインが入りました。
釣友Iさんも今日は、カワハギ狙いで東二見に来られるようなので私も午後から東二見に行く事にしました。
正午前に到着すると波止先端内側にWさんが居られIさんも到着しタックルの準備をされ直ぐにキスを釣られました。

私もタックルの準備をして引き釣りを始めましたが、当日も北風が強く釣り辛い状況で広い範囲を探ろうと波止中央に移動し引き続けますが、全くキスのアタリ無く1時間が経過しました。

その頃にWさんからトリプルでキスが釣れたとラインが入りIさんも4連で釣れたようで快調にキスがアタリ始めたようです。
そろそろ時合いかと引き始めて1時間半が経過した頃に強烈な初アタリを捉えましたが、ゴンゴンとしたアタリで、フグだろうと巻き上げると良型のキスが掛かっており一気取り込みました。

当日は、小型クーラーを持って来たのでメジャーが無かったのですが、26センチ程のキスでした。
この1匹が釣れた後もパラパラと20センチ前後のキスが釣れましたが、少しづつアタリが無くなりました。
更に引き続けて、13時半頃に強いアタリを捉え当日初のカワハギが釣れました。

この頃に釣友Iさんはメインのカワハギ狙いで私の横に来られて引き始めると直ぐにキスを釣られましたが、目的のカワハギは釣れず風が更に強くなり道が混み始める時間となり納竿されました。
私は30分程時間があったので引き続けキス1匹追加し納竿しました。
当日のような強風の中でもキスが釣れたので天候の良い日には期待出来そうです。
「釣 果」
キ ス 8匹「18~26センチ」
カワハギ 1匹「18センチ」
2021年キス釣果 921匹

「娘のベットを占領するチャロ」

特に検査結果は問題無しとの事だったので安心しましたが、2か月後に再度検査に来るようにと指示がありました。
私の年代になると色々と調子が悪くなるので、不調を感じたら早めに病院に行く事を心掛けてます。
当日は、釣友Wさんが朝から東二見にカレイ釣りに行かれており眼科に着いた頃に38センチのマコガレイが釣れキスも釣れ始めたとのラインが入りました。
釣友Iさんも今日は、カワハギ狙いで東二見に来られるようなので私も午後から東二見に行く事にしました。
正午前に到着すると波止先端内側にWさんが居られIさんも到着しタックルの準備をされ直ぐにキスを釣られました。

私もタックルの準備をして引き釣りを始めましたが、当日も北風が強く釣り辛い状況で広い範囲を探ろうと波止中央に移動し引き続けますが、全くキスのアタリ無く1時間が経過しました。

その頃にWさんからトリプルでキスが釣れたとラインが入りIさんも4連で釣れたようで快調にキスがアタリ始めたようです。
そろそろ時合いかと引き始めて1時間半が経過した頃に強烈な初アタリを捉えましたが、ゴンゴンとしたアタリで、フグだろうと巻き上げると良型のキスが掛かっており一気取り込みました。

当日は、小型クーラーを持って来たのでメジャーが無かったのですが、26センチ程のキスでした。
この1匹が釣れた後もパラパラと20センチ前後のキスが釣れましたが、少しづつアタリが無くなりました。
更に引き続けて、13時半頃に強いアタリを捉え当日初のカワハギが釣れました。

この頃に釣友Iさんはメインのカワハギ狙いで私の横に来られて引き始めると直ぐにキスを釣られましたが、目的のカワハギは釣れず風が更に強くなり道が混み始める時間となり納竿されました。
私は30分程時間があったので引き続けキス1匹追加し納竿しました。
当日のような強風の中でもキスが釣れたので天候の良い日には期待出来そうです。
「釣 果」
キ ス 8匹「18~26センチ」
カワハギ 1匹「18センチ」
2021年キス釣果 921匹

「娘のベットを占領するチャロ」
