8月30日(火)久しぶりに夜釣りメインで今シーズン3回目の津居山釣行に行って来ました。
当日は、釣友のNさんの車に乗せて頂き楽な釣行をさせて頂きました。
わが家に11時に迎えに来て頂き明石西インターから加古川バイパス、播但道から一気に但馬空港インターまで走り2時間程で豊岡を通過し1時半には目的の津居山港小島に到着しました。
播但道から但馬空港まで開通し城崎まで2時間程で行けるようになりました。
津居山港に着くと風が有り結構寒く感じる中でタックルの準備をしました。
早々にNさんと2人で引き釣りを始めますが全くアタリが無く1時間が経過しました。
前回釣行時は、暗い時間帯から良型キスが活発にアタリましたが、当日は餌もそのままでした。
時間は3時となり可なり冷えこんでいたので夜明けまで車中で仮眠する事にしました。
1時間程で私は再度引き釣りを始め夜明け前にキスを釣る事が出来ましたが後が続きません。

空が少し明るくなり始めた頃に小型キスがパラパラと釣れ始めました。


釣友Nさんも快調にキスを釣り始めましたが、明るくなると更にヒイラギとフグも多くなり3本針にサバフグが3匹掛る事もあり針を切られ消耗が激しくなります。

なんとか1匹でも良型キスを釣りたいと10時納竿と決め2人で引き続けましたが、残念ながら20センチを超えるキスを釣る事が出来ずに納竿となりました。
次回は、夕まずめの時合いを狙い釣行したいと思います。
「釣 果」
キ ス 12匹「13~18センチ」
2022年キス釣果 453匹

当日は、釣友のNさんの車に乗せて頂き楽な釣行をさせて頂きました。
わが家に11時に迎えに来て頂き明石西インターから加古川バイパス、播但道から一気に但馬空港インターまで走り2時間程で豊岡を通過し1時半には目的の津居山港小島に到着しました。
播但道から但馬空港まで開通し城崎まで2時間程で行けるようになりました。
津居山港に着くと風が有り結構寒く感じる中でタックルの準備をしました。
早々にNさんと2人で引き釣りを始めますが全くアタリが無く1時間が経過しました。
前回釣行時は、暗い時間帯から良型キスが活発にアタリましたが、当日は餌もそのままでした。
時間は3時となり可なり冷えこんでいたので夜明けまで車中で仮眠する事にしました。
1時間程で私は再度引き釣りを始め夜明け前にキスを釣る事が出来ましたが後が続きません。

空が少し明るくなり始めた頃に小型キスがパラパラと釣れ始めました。


釣友Nさんも快調にキスを釣り始めましたが、明るくなると更にヒイラギとフグも多くなり3本針にサバフグが3匹掛る事もあり針を切られ消耗が激しくなります。

なんとか1匹でも良型キスを釣りたいと10時納竿と決め2人で引き続けましたが、残念ながら20センチを超えるキスを釣る事が出来ずに納竿となりました。
次回は、夕まずめの時合いを狙い釣行したいと思います。
「釣 果」
キ ス 12匹「13~18センチ」
2022年キス釣果 453匹
