5月26日(金)7時に播磨新島のキス調査に行くと波止先端に置き竿3本の方が居られたので釣果を聞くと早朝にキスが釣れたものの後が続かないとの事です。

手前に入れて頂き引き釣りを始めると数投でキスのアタリを捉え巻き上げている最中に変なアタリで重量感が有ったので慎重に巻き上げると20センチ足らずのキスとカレイがダブルで釣れました。

幸先良しと引き続けていると何時もの如くタグボートがクレーン船に近づき出港しそうな雰囲気で半時間が経過しました。
その頃からキス釣り師が次々来られて波止先端には竿が6本並びました。

どちらにしてもタグボートがクレーン船に近づいただけでアタリが全く無くなったので今日は昼まで東二見西水路のキス調査に行く事にしました。
今シーズンも西水路のキスも良い情報が有りませんが、昼まで2時間程調査をして帰る予定で現地に着くと東二見をメインに釣行されている高砂のSさんが納竿されたようで釣果を聞きましたが、全くキスが釣れないとの事でした。
更に釣場に行くと水路をメインに釣行されている釣友Sさんも居られたので釣果を聞くとピンばかりとの事でした。
暫くして釣友Sさんは、南端へ移動され納竿されたようで水路貸切りとなりました。


常連さん2人の状況を聞き釣る気が失せましたが、昼まで2時間のんびり調査をして帰ろうと思い引き釣りを始めると直ぐにピンギスが釣れ納竿の昼過ぎまでにパラパラアタリが続き小型メインでしたが、7匹釣れ納竿しました。

今シーズンは、数回東二見水路に釣行しましたが全くアタリも無かったので、当日はピンギス主体でしたが頻繁にアタリが出始めた事で、そろそろ東二見のキスの活性が上がり始めたようで楽しみです。
「釣 果」
キ ス 11匹「10~19センチ」
カレイ 1匹「19センチ」
2023年キス釣果累計 78匹


手前に入れて頂き引き釣りを始めると数投でキスのアタリを捉え巻き上げている最中に変なアタリで重量感が有ったので慎重に巻き上げると20センチ足らずのキスとカレイがダブルで釣れました。

幸先良しと引き続けていると何時もの如くタグボートがクレーン船に近づき出港しそうな雰囲気で半時間が経過しました。
その頃からキス釣り師が次々来られて波止先端には竿が6本並びました。

どちらにしてもタグボートがクレーン船に近づいただけでアタリが全く無くなったので今日は昼まで東二見西水路のキス調査に行く事にしました。
今シーズンも西水路のキスも良い情報が有りませんが、昼まで2時間程調査をして帰る予定で現地に着くと東二見をメインに釣行されている高砂のSさんが納竿されたようで釣果を聞きましたが、全くキスが釣れないとの事でした。
更に釣場に行くと水路をメインに釣行されている釣友Sさんも居られたので釣果を聞くとピンばかりとの事でした。
暫くして釣友Sさんは、南端へ移動され納竿されたようで水路貸切りとなりました。


常連さん2人の状況を聞き釣る気が失せましたが、昼まで2時間のんびり調査をして帰ろうと思い引き釣りを始めると直ぐにピンギスが釣れ納竿の昼過ぎまでにパラパラアタリが続き小型メインでしたが、7匹釣れ納竿しました。

今シーズンは、数回東二見水路に釣行しましたが全くアタリも無かったので、当日はピンギス主体でしたが頻繁にアタリが出始めた事で、そろそろ東二見のキスの活性が上がり始めたようで楽しみです。
「釣 果」
キ ス 11匹「10~19センチ」
カレイ 1匹「19センチ」
2023年キス釣果累計 78匹
