7月29日(水)高砂港白灯台波止へキス調査に行くもヒイラギがメインで釣れ続けキス釣果は1匹と厳しい状況でした。

1時間程すると何時も東二見へ来られる常連さんが様子を見に来られたので直近情報を聞くとテトラ上で釣れるキスのサイズが小さくなっているとの事でした。
今朝も早朝から白灯台でキスを探られたようですが、全く釣れなかったようです。

DSC_7637
当日は、白灯台沖100メートル付近で浚渫工事を実施しており海水の濁りは大した事ないもののやはり海中での騒音が影響していると思いましたが、テトラから西向けを狙えば小型キスは釣れると思いますが、当日は時間の許す限り白灯台先端で引き釣りを続けました。

2時間程度で波止先端は諦めて波止根元に行くと釣友のOさんが居られ暫く話をしながら引き釣りを始めましたが、釣れるのは小さなテンコチがメインで釣れ続け日差しが出て暑さもピークとなり昼前に納竿しました。

夕方に釣友のOさんから連絡があり18匹の釣果だったようです。

7月29日(水)は、近場の播磨新島に向かいました。

中々スカッとした天気にならないものの曇りの方が暑さは凌げると思い8時に現地到着しましたが、釣人は少なく前回同様にルアーや飲ませ釣りの常連さんは居られますが、活気が有りません。

DSC_7642

勿論キス釣り師も落ちギスシーズンに時々お会いする大阪の釣人Rさんが居られるだけでした。

DSC_7643

キス釣果を聞くと数匹釣られているとの事ですが、殆んどハゼやチャリコが多いとの事でした。

やはり良型キスは釣れて無いと思いながら引き釣りを始めると1投目からハゼのアタリが続く中で15センチ程のキスが釣れましたが、ハゼとチャリコがメインで中々キスが釣れません。

キスのアタリが無いので大きな餌を付け置き竿にしていると竿先がゴンと揺れ慎重に巻上げると小さなカンゾウヒラメが釣れてました。

DSC_7644

その後も良型キスのアタリを捉える事も無くラスト1投先端から西へ投入して引き釣りを始めると何時もの石かと思うような重量でしたが、暫くすると少し違うと感じ慎重に海面に浮かすと久々の大ダコが海面に大きく足を広げて抵抗して上がって来ました。

私のハリスは1.5ですが、取り込みは無理と思い常連さんのTさんにお願いして素早く玉で取り込んで頂きました。

DSC_7645

Tさんには、前回のヒラメが釣れた時にも取り込んで頂きTさんが居られたら安心です。

本当に何時も有難うございます。

この時点で暑さもピークとなりタコをしめて早々に納竿しました。

自宅に帰り料理用のはかりに乗せると1キロ用でエラーとなったので茹でてから切断して量ると1.2キロも有りました。

DSC_7651

夕食は、刺身とバターとコチュジャンで炒めていただきました。

そろそろ梅雨明けとなりそうですが、昨年のような良型キスのアタリを楽しめる事を期待しています。

「釣 果」
キ  ス     4匹「14~15センチ」
2020年キス釣果累計     532匹

DSC_7650