12月2日(土)午後から時間が出来たのでマイポイントの播磨新島の様子を見に行きました。
現地に着くと土曜日と思えない程に車が少なく西端に止める事が出来ました。
波止に下りると釣人が少なく可なり活性が悪いんだろう思いながら波止先端に向かい常連さんに聞くと昼前まで可なり風が強く青物やアジも釣れないので昼過ぎに一気に釣り人が少なくなったようです。

波止先端にも飲ませの常連さんが居られるだけで、キス釣りポイントは貸切りで14時から引き釣りを始めると西風が強くなり赤灯台の陰に入らないと居れない程になりました。
投入しては赤灯台の陰に入り引き続けますが、当日はエサもそのままで上がって来る状態が続きました。
暫くすると常連さんが来られて置き竿でキスを狙われますが、アタリがあってもフグが釣れるだけでキスのアタリが無いのと強風で1時間程度で納竿されました。
私も釣り初めて2時間となり釣れる気がしなくなり16時に納竿しました。

当日は、私が釣り初めた時から2時間は全く青物も釣れてません。
前回釣行の25日以降一気に冷え込み全ての魚が釣れなくなっように感じました。
今シーズンは、11月に入り良型キスが釣れ始める近場のキスポイントも全くキスが釣れない状況が続いてます。
やはり今シーズンは、気温の上下が激しかった事で、海水温の極端な上下を嫌うキスの活性が上がらず落ちシーズンになっても丸々したキスが釣れなかったように感じました。
いよいよ今年も1ヶ月になりましたが、12月中は僅かなキスのアタリを楽しみに釣行したいと思います。
「チャロのように暖かい部屋で寝てる方が正解かも」

現地に着くと土曜日と思えない程に車が少なく西端に止める事が出来ました。
波止に下りると釣人が少なく可なり活性が悪いんだろう思いながら波止先端に向かい常連さんに聞くと昼前まで可なり風が強く青物やアジも釣れないので昼過ぎに一気に釣り人が少なくなったようです。

波止先端にも飲ませの常連さんが居られるだけで、キス釣りポイントは貸切りで14時から引き釣りを始めると西風が強くなり赤灯台の陰に入らないと居れない程になりました。
投入しては赤灯台の陰に入り引き続けますが、当日はエサもそのままで上がって来る状態が続きました。
暫くすると常連さんが来られて置き竿でキスを狙われますが、アタリがあってもフグが釣れるだけでキスのアタリが無いのと強風で1時間程度で納竿されました。
私も釣り初めて2時間となり釣れる気がしなくなり16時に納竿しました。

当日は、私が釣り初めた時から2時間は全く青物も釣れてません。
前回釣行の25日以降一気に冷え込み全ての魚が釣れなくなっように感じました。
今シーズンは、11月に入り良型キスが釣れ始める近場のキスポイントも全くキスが釣れない状況が続いてます。
やはり今シーズンは、気温の上下が激しかった事で、海水温の極端な上下を嫌うキスの活性が上がらず落ちシーズンになっても丸々したキスが釣れなかったように感じました。
いよいよ今年も1ヶ月になりましたが、12月中は僅かなキスのアタリを楽しみに釣行したいと思います。
「チャロのように暖かい部屋で寝てる方が正解かも」
