7月13日の釣行時に網膜剥離を発症し7月19日の手術後48日目となる8月28日(日)に近場の東二見へ釣行しました。
まだ歪みが有り正常とは言えませんが、医師の話では直ぐに正常に戻る場合と期間を要する人もあるとの事です。
日常生活は問題無く手術後1か月を過ぎた頃に医師に釣行について尋ねると問題無しとの許可を頂いてましたが、8月末までは休養するつもりでしたが、今朝起きると昨日までの暑さと違い曇りで風があり可なり涼しく感じたので8時から近場の東二見白灯台波止へ慣らし釣行に行きました。

僅か2時間の釣行でしたが、1投目からアタリが頻繁にありましたが、殆んどチャリコのアタリでした。
しかし1か月半ぶりの引き釣りだったので楽しむ事が出来ました。
釣友に聞いてましたが、東二見は可なりチャリコが湧いているようです。
キスは、なんとか3匹釣れましたが、チャリコの活性が高いようでキスの口に餌が届かないようです。

当日最大の釣果は、21センチのテンコチでしたが、久々のアタリを楽しむ事が出来ました。

元気で釣りが出来る事は本当に幸せだと感じる釣行でした。
来週からボチボチ釣行を始めたいと思います。
「釣 果」
キ ス 「15~17センチ」3匹
テンコチ「21センチ」 1匹
チャリコ 「10~15センチ 7匹
2022年キス釣果 441匹

まだ歪みが有り正常とは言えませんが、医師の話では直ぐに正常に戻る場合と期間を要する人もあるとの事です。
日常生活は問題無く手術後1か月を過ぎた頃に医師に釣行について尋ねると問題無しとの許可を頂いてましたが、8月末までは休養するつもりでしたが、今朝起きると昨日までの暑さと違い曇りで風があり可なり涼しく感じたので8時から近場の東二見白灯台波止へ慣らし釣行に行きました。

僅か2時間の釣行でしたが、1投目からアタリが頻繁にありましたが、殆んどチャリコのアタリでした。
しかし1か月半ぶりの引き釣りだったので楽しむ事が出来ました。
釣友に聞いてましたが、東二見は可なりチャリコが湧いているようです。
キスは、なんとか3匹釣れましたが、チャリコの活性が高いようでキスの口に餌が届かないようです。

当日最大の釣果は、21センチのテンコチでしたが、久々のアタリを楽しむ事が出来ました。

元気で釣りが出来る事は本当に幸せだと感じる釣行でした。
来週からボチボチ釣行を始めたいと思います。
「釣 果」
キ ス 「15~17センチ」3匹
テンコチ「21センチ」 1匹
チャリコ 「10~15センチ 7匹
2022年キス釣果 441匹

- カテゴリ:
- 釣行記