7月29日(月)当日は、可なり暑くなるとの予報だったので、自宅を6時に出てエサを購入し播磨新島に向かいました。

播磨新島に着き急いでシルバーシートを確保しようと波止先端に着くと常連のIさんと三田のOさんが居られました。

常連のIさんは此処数日キスが釣れないとの事で9時頃に納竿されたので、シルバーシートを確保しました。
当日は、日差しが出ても西風が強く全く汗が出ない程の快適さの中で三田のOさんと2人で快調にキスが釣れ始めました。

到着した時から潮が港内に入りベストな状態だったので潮変わりの昼前までが勝負だろうと思い引き続けアタリは頻繁に有りますが小型キスがメインで良型キスのアタリが有りません。

更に11時を過ぎてもアタリが止まる事無くパラパラ釣れ続きエサ切れとなり納竿しようと思った時に早朝から来られている三田のOさんも納竿されるとの事で貴重なエサを分けて頂きラスト1投に当日最大の18センチのキスが釣れました。

当日は、20センチ超のキスは釣れなかったものの終始アタリが途絶える事なく楽しめました。

三田のOさんも前回釣行でピン主体だったようですが、当日は15センチから20センチのキスを多く釣られ今シーズン最高の釣果だったようです。

今回の釣行では、ピンギスは少なくサイズが少し良くなり小型キスでも私の9号針を丸飲みする個体が多く活性は上がっているようです。
更に良型キスの活性が上がる事を期待し調査を続けたいと思います。
「釣 果」
キ ス 27匹「12~18センチ」
2024年キス釣果累計 318匹


播磨新島に着き急いでシルバーシートを確保しようと波止先端に着くと常連のIさんと三田のOさんが居られました。

常連のIさんは此処数日キスが釣れないとの事で9時頃に納竿されたので、シルバーシートを確保しました。
当日は、日差しが出ても西風が強く全く汗が出ない程の快適さの中で三田のOさんと2人で快調にキスが釣れ始めました。

到着した時から潮が港内に入りベストな状態だったので潮変わりの昼前までが勝負だろうと思い引き続けアタリは頻繁に有りますが小型キスがメインで良型キスのアタリが有りません。

更に11時を過ぎてもアタリが止まる事無くパラパラ釣れ続きエサ切れとなり納竿しようと思った時に早朝から来られている三田のOさんも納竿されるとの事で貴重なエサを分けて頂きラスト1投に当日最大の18センチのキスが釣れました。

当日は、20センチ超のキスは釣れなかったものの終始アタリが途絶える事なく楽しめました。

三田のOさんも前回釣行でピン主体だったようですが、当日は15センチから20センチのキスを多く釣られ今シーズン最高の釣果だったようです。

今回の釣行では、ピンギスは少なくサイズが少し良くなり小型キスでも私の9号針を丸飲みする個体が多く活性は上がっているようです。
更に良型キスの活性が上がる事を期待し調査を続けたいと思います。
「釣 果」
キ ス 27匹「12~18センチ」
2024年キス釣果累計 318匹

- カテゴリ:
- 釣行記