5月28日(水)少し家を出るのが遅くなりましたが、14時までマイポイントの播磨新島へキスの活性調査に行きました。
IMG_20250528_095119

現地に10時半に着くと天気が良いので少し釣り人が多いように感じながら波止先端を見ると大勢の釣人が居られたので直ぐに波止先端に行くと常連さんだけだったので安心しました。
IMG_20250528_102852

OさんとYさんは早朝から来られたようで朝の一時にキスの活性があったようですが、今は落ち着いてしまったとの事でした。

私もタックルの準備をして引き釣りを始めますが、小さなハゼとピンギスは釣れるものの良型キスが釣れません。
IMG_20250528_133508

その頃に常連のキス釣り師Hさんも来られてキス釣り師が4人となりパラパラキスが釣れるものの20センチ超のキスが釣れません。

11時頃に潮が少し動き始め強いアタリを捉えトリプルでキスが釣れたので時合いかと引き続けますが、後が続きません。
IMG_20250528_110124

常連さん達も釣られてますが、小型がメインのようですが、Yさんがコンスタントに良型を釣られてました。
IMG_20250528_111321

昼を過ぎた頃にフグがアタリ始め潮の動きが無くなりキスの活性が下がりましたが、14時まで引き続け数匹キスを追加し納竿としました。
IMG_20250528_103726

IMG_20250528_125940

当日は4名のキス釣り師が居たのでパラパラ釣れ続きましたが、本来の活性までは更に半月ほど先と感じました。

Yさんはカレイまで釣られ立派な釣果です。
IMG_20250528_125555

「釣 果」
キ ス7匹「13~18センチ」
2025年キス釣果累計41匹

IMG_20250528_140115

チャロとクロは並んで寝たり追い駆けっこして遊んでます。
IMG_20250527_071232

クロちゃんは、家に入れて6月で1年になります。
IMG_20250526_080648