12月9日(水)は、久しぶりに晴れるようなので、3時間程度ですがキスを狙い釣行しました。

朝一は、二見漁港の水道からキスを探りましたが、1時間以上全くアタリなくキスを探れる船泊の間も引き釣りで探りました。

しかし、全く反応なく暫らく置き竿でアタリを待っていると竿先に微妙なアタリがあり軽く合わすと根掛かりのようですが、直ぐに外れ巻上げると小さなタコが釣れました。

その後もキスのアタリは無く1時間以上経過しました。

あまりにも反応が無いのでラストは、本荘の赤灯台波止へ移動する事にしました。

本荘も何時もの活気が無く常連さんに聞くと全くキスが釣れなくなり釣り人は一気に減ったとの事でした。

なんとか1匹でもキスを釣りたいと残り1時間は内向け、外向けと引き続けて波止の内側で微かなアタリを捉えボウズのがれの12センチ程度のキスが釣れ納竿としました。

やはり、ここ数日の冷えこみと雨がキスの活性が下がった原因かと思いました。

イメージ 2

イメージ 1