4月23日(土)は、前回釣行のリベンジで津名港砂場に5時半に到着しました。

イメージ 1

満潮が7時頃なので、タックルの準備をしつつ向かいの津名バスターミナル波止や対岸の志筑川護岸、津名沖の赤灯台波止を見ると天気が良いのに釣人が若干少ないように感じました。

6時頃からキスを探り始め数投で小さなアタリがあり上がって来たのは10センチ程度のピンギスでした。

続けてアタリがあり同サイズのキスを追加しましたが、直近の釣行では、釣れた事のない小さなキスです。

しかし前回釣果を考えると小さくても1匹は1匹で贅沢は言えません。

イメージ 2

更に引き釣りで2時間程度で18センチ前後のキスも2匹追加しましたが、この後が続かず1時間以上アタリがありません。

潮も下げ始め風も無く海は池のようにベターとして潮も全く動かずキスが釣れる気がしません。

こんな状況の中でも忘れた頃にアタリがあり1匹追加というパターンが14時頃まで続きましたが、それからは全くアタリ無く15時に納竿としました。

イメージ 4

やはり16日の暴風と17日の雨により海水温が急に低下したのが原因と思います。

4月始めのように気温が安定し海水温が上昇する事を期待したいと思います。

【釣果】
キ ス 10匹「6~19センチ」
イメージ 3