11月25日(金)は、午後から近場の二見人工島へ落ちギス調査に行って来ました。

現地到着は、正午となり潮が底となる時間から引き釣りでキスを探りますが、1時間程度で13センチ程度のチャリコ1匹と厳しい状態です。
潮も今一で、のんびりと半日過ごせたらと引き続ける事2時間で、投入した錘が海底に着くと同時にブルブルとキスと分るアタリがあり巻上げる途中で更に強烈なアタリがあり慎重に取り込むと25センチの良型キスが釣れました。

なんとかボウズは逃れたと引続けるとコンコンとアタリがあり15センチのチャリコを追加しました。
隣で釣られていた方に釣果を聞くと、やはり朝の時合いにバタバタと良型キスが釣れ潮が引きに入るとアタリが無くなったとの事ですが、良型キスを8匹釣られてました。
その後は、全くアタリが無く引いては置き引いては置きを繰返しているとゴミを掛けたようなズシィとした重さでしたが、なんとかテーパーラインが見えるところまで巻き上げた時にグィーとしめ込みがあり水面に出てきたのは大きなカレイの姿でした。
どうして取り込もうかと考える間もなく一気にゴボウ抜きで右手でキャッチしました。

何時もは、モトス3号、ハリス1.5号の自作仕掛けを使いますが、当日は大型キス用にハリスを2号にして、針は、お気に入りの軸太のササメキスイレグ9号を使っていたので、安心してゴボウ抜きで取り込む事が出来ました。

当日は、キス釣り用の10Lクーラーしかなく中の飲み物等を全て出して、なんとかカレイを収め、5時までに23センチのキスを追加し納竿としました。

【釣 果】
キ ス 2匹「22~25センチ」
カ レ イ 1匹「 38センチ」
チャリコ 2匹「13~15センチ」
(2016年釣行日数53/キス釣果累計626匹)


- カテゴリ:
- 釣行記
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。