12月4日(日)は、前日釣行の餌がタップリ残っていたので、今シーズン5回目の二見人工島へ釣行をしました。

現地に9時半頃に到着すると平日は10台程度しか止まってない車が30台位あり釣場も多いんだろうと思いましたが、釣場に着くと想像したより釣人は少なくマイポイントを確保し用意をしていると、久しぶりですと声を掛けられた相手は若い頃にカレイ、アブラメを狙い休みの度に一緒に釣行したFさんでした。
最近二見へ釣行したFさんのお父さんから良型キスが釣れていると聞いて朝から二見へ来たようです。
当日の満潮は、14時頃なので潮が込み始めたら良くなると思いながら、のんびりと引き釣りを始め5投目でやっとレギュラーサイズの20センチのキスが釣れましたが、後が続かず時間だけが過ぎて行きます。

昼頃までに、パラパラ釣れた釣果は5匹となりましたが、アタリは今一でしたが、潮が込み始めて動きだすとキスがアタリ始め一気に24センチの良型を含め7匹追加し、その後も納竿までに2匹追加しました。

今からかと思いましたが、餌も少なくなり雨が本降となりそうなのでタックルもそのままで急いで車までダッシュしハッチバックを開けてかたずけ始めると、直ぐに雨が本降りとなり難を逃れました。
当日は実質3時間程度の釣行でしたが、良型キスの強烈なアタリが何度もあり、昨日の淡路釣行のストレスを解消する事が出来ました。
落ちギスの釣れる間は、二見が正解と感じる釣行でした。
【釣 果】
キ ス 15匹「15~24センチ」
(2016年釣行日数57/キス釣果累計679匹)
※20センチ以下5匹でした。


- カテゴリ:
- 釣行記
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。