6月21日(土)昼過ぎまで時間が有ったのでマイポイントの播磨新島へキス調査に行きました。
当日は、曇りで少しは暑さを凌げるだろうとの思い土曜日なので少し早めに現地に向かいました。
現地に6時に着くと土曜日なのに車が少なく波止の釣人も少なく波止先端に向うも活性無く相変わらずのようです。

波止先端には常連のIさんが居られたのでキスの活性を聞くも昨日も数人のキス釣り師が来られてましたが殆どの方が釣れなかったようです。

先週キスの活性が上がり始めていたものの今週月曜日から一気にキスの活性が下がり1匹釣るのも難しくなったようです。
取りあえず常連Iさんの横で引き釣りを始めますが、全くキスのアタリ無く釣れるのはハゼとテカミ更にヒトデが掛かるだけで8時を過ぎました。
確かにキスが全く居ないと思う位の活性の無さです。
土曜日にキス釣り師が誰も居られないのが不思議ですが、こんな状態では納得出来ます。
8時頃に常連Iさんのタコ釣り仕掛けにコウイカが掛かりました。

9時頃に私にボウズ逃れのキスが釣れ10時頃までに口掛かりのキス2匹とホウボウが釣れたので飲ませの餌用にバッカンで生かしてました。



上手く飲ませ釣り師のMさんが来られたので生きの良いキスが有りますよと伝えると先日はアジもキスも釣れなかったので今日はタコ釣りの竿しか無く残念がられました。
その後は、IさんMさん共にタコを釣られIさんはサビキで豆アジが入食いとなりました。

やっとアジが釣れ始めたので青物が期待出来そうです。
私は納竿の14時まで引き続けましたが、正午を過ぎてもキスのアタリを捉える事なく釣れるのはハゼとテカミばかりで納竿としました。
この調子ではキスの活性が上がるのは暫く先になるようです。
「釣 果」
キ ス3匹「14~17センチ」
2025年キス釣果累計89匹
当日は、曇りで少しは暑さを凌げるだろうとの思い土曜日なので少し早めに現地に向かいました。
現地に6時に着くと土曜日なのに車が少なく波止の釣人も少なく波止先端に向うも活性無く相変わらずのようです。

波止先端には常連のIさんが居られたのでキスの活性を聞くも昨日も数人のキス釣り師が来られてましたが殆どの方が釣れなかったようです。

先週キスの活性が上がり始めていたものの今週月曜日から一気にキスの活性が下がり1匹釣るのも難しくなったようです。
取りあえず常連Iさんの横で引き釣りを始めますが、全くキスのアタリ無く釣れるのはハゼとテカミ更にヒトデが掛かるだけで8時を過ぎました。
確かにキスが全く居ないと思う位の活性の無さです。
土曜日にキス釣り師が誰も居られないのが不思議ですが、こんな状態では納得出来ます。
8時頃に常連Iさんのタコ釣り仕掛けにコウイカが掛かりました。

9時頃に私にボウズ逃れのキスが釣れ10時頃までに口掛かりのキス2匹とホウボウが釣れたので飲ませの餌用にバッカンで生かしてました。



上手く飲ませ釣り師のMさんが来られたので生きの良いキスが有りますよと伝えると先日はアジもキスも釣れなかったので今日はタコ釣りの竿しか無く残念がられました。
その後は、IさんMさん共にタコを釣られIさんはサビキで豆アジが入食いとなりました。

やっとアジが釣れ始めたので青物が期待出来そうです。
私は納竿の14時まで引き続けましたが、正午を過ぎてもキスのアタリを捉える事なく釣れるのはハゼとテカミばかりで納竿としました。
この調子ではキスの活性が上がるのは暫く先になるようです。
「釣 果」
キ ス3匹「14~17センチ」
2025年キス釣果累計89匹